妊娠4ヶ月(妊娠12~15週目):出血・健診・ライブ参戦…この時期に起こったこと

妊娠4ヶ月 出血・健診・ライブ… この時期に起こったこと

はじめに

みなさん、こんにちは!

2025年4月に初めての出産を控えるかわちん夫婦です😊

かわちん夫婦

当ブログでは、いつもそうなんですが、奥さん→母、夫→父、と呼んでますので間違って解釈しないようにだけ気を付けてください💨(毎度分かりにくいという笑)

本記事の内容

今回は、妊娠4ヵ月目に体験したことを時系列順に紹介します!📝

  • 健診
  • 出血で焦った
  • ライブに行ってみた
  • つわりがなくなった

こういった内容となります!

これから4ヵ月を迎える人にとって少しでもタメになる情報が提供できていれば嬉しい限りです😉

妊娠4ヶ月の時のリアル体験談

この時期の出来事は全て前半に集中していて、後半は特に変わったことがありませんでした💨

リアルな体験談ではあるのですが、今回の話題に関しては写真がほとんどありません💦

読み物好きな方におすすめな構成となっています📚

あらかじめご了承ください🙇🏻‍♂️

そもそも妊娠4ヶ月って何週目?

妊娠4ヶ月は12~15週目のことを指します。

かわちん夫婦の場合は、9/28~10/25の期間に相当します💨

妊娠月数ごとの早見表

ちなみに、妊娠月数と週数とその時期の主な出来事を簡単にまとめると、こんな感じになります👇

妊娠月数妊娠週数(○週~○週)主な出来事
妊娠1ヶ月0週0日 ~ 3週6日受精・着床(まだ妊娠に気づかないことが多い)
妊娠2ヶ月4週0日 ~ 7週6日妊娠検査薬で陽性が出る時期💡心拍確認👶
妊娠3ヶ月8週0日 ~ 11週6日つわりのピーク、母子手帳をもらう人も📖
妊娠4ヶ月12週0日 ~ 15週6日安定期に近づく、つわりが落ち着く人も✨
妊娠5ヶ月16週0日 ~ 19週6日戌の日の安産祈願🐶胎動を感じる人も
妊娠6ヶ月20週0日 ~ 23週6日妊娠中期、赤ちゃんの性別が分かることも🎀
妊娠7ヶ月24週0日 ~ 27週6日体重増加、胃が圧迫されることも😖
妊娠8ヶ月28週0日 ~ 31週6日赤ちゃんがますます成長、胎動も力強く👣
妊娠9ヶ月32週0日 ~ 35週6日出産準備スタート!お腹がかなり大きくなる🤰
妊娠10ヶ月36週0日 ~ 39週6日正産期(37週~)に入る、出産が近づく💓

40週0日(出産予定日) 赤ちゃん誕生🎉

妊娠12週2日目:4ヵ月健診

地元産院での2回目の健診がありました🧑🏻‍⚕️

妊娠4ヵ月の健診時のエコー

なんとな~く「ヒト」のカタチになってきていますよね💓

なんと!

小さな体を頑張って動かしている様子も見れました💨

こんな小さな頃から動いているなんて感動✨

父は思わずエコーが映っている画面をスマホで録画していました😁

その動画を親に見せたら喜んでくれて!

身内だけで共有するので撮影していいか?先生に聞いてみる価値アリですよ😆

妊娠12週4日目:出血が多くて焦る

夜、職場でトイレに行ったら「下着の一面が血で染まるくらい」の出血がありました💦

流産したかと思ってかなり焦っていました…

翌朝に病院へ行って診てもらおうと考えて、上司に翌日の出勤が遅れることを話しました。

そしたら、「今すぐに病院へ連絡して、可能なら診てもらった方がいいよ!」とアドバイスをくれるやさしさ(´;ω;`)

しかも、社長さんがクルマを出して勤務先から病院へ直行してくれました🚗💨

移動中、夫へ連絡をして病院へ迎えに来てもらうことに。

夫が来るまで、社長さんは病院の外で付き添って(待って)くれていました。良い人すぎる…

そして、検査。

赤ちゃんの心音を聞いてホッと一息。

先日の健診の時と同じように元気に動いている姿を見て、心の底から安心しました🥰

なんだか涙が止まりませんでしたね💦

先生によると、原因不明だが胎盤から離れているところからの出血なので、ひとまずOKとのこと。

「出血はよくあること」と言われていますが実際に体験するとめっちゃ焦ります💦

母には子宮筋腫があります。

出血する2日前の健診で、この件に触れていました。

具体的には、「産むときに邪魔になることもある」や「赤ちゃんが正常に育たないこともある」という話をされた翌々日の出来事でした。

なので、なおさら超不安な気持ちになったという経緯もあります。

出血はよくあることと知っていても、いざ自分が体験すると「自分は大丈夫なのか?」と超絶不安になります。

そんな時は迷わず病院で診てもらって、気持ちをスッキリさせた方がいいですね🤗

社長さんのお言葉に甘えて、翌日はお仕事を休んで自宅でゆっくりしました🍵

妊娠13週0日目:ライブに行っても大丈夫?

ユニゾン結成20周年のラッピングトラック

母、ユニゾンスクエアガーデンのライブに参加する🎤

ということで、横浜で開催されたライブに行ってきました!

この頃、お腹はまだまだ大きくないです。

妊娠13週のお腹の様子
妊娠13週のお腹

気を付けたことは、

  • ジャンプしないようにすること
  • はしゃぎすぎないようにすること

の2点。

会場はライブハウスではなく、座席が決まっている形式でした。

隣の人とぶつかって転ぶというようなリスクは低いライブでした♬

ライブハウスでのライブにどうしても参加したい場合は、最後列や端っこなど圧迫されない位置で楽しむことを強くおすすめします!

妊娠13週1日目:つわりが終わる

この日から「炊き立てご飯」を食べられるようになりました🍚

というのも、妊娠8週から始まったつわりで「白米」を受け付けないという状態が続いていたもので…

その時のブログはコチラ👇

約5週間ぶりに、大好きな白米がやっと食べられるようになって嬉しかった😭😭😭

寝起き気持ち悪くなるとか、クルマに酔いやすくなるとか、いくつかつわりの症状はありました。

その中でも一番重かった「米(お餅も)が食べられない」という症状がなくなって、この日が私にとってのつわり終わりのサインでした💨

まとめ

妊娠4ヶ月目は、体の変化や不安、嬉しい瞬間がたくさん詰まった時期でした😀

健診で赤ちゃんの元気な姿を見て安心し、その後予期しない出血に焦りながらも無事に乗り越えることができました💨

また、つわりが終わり、久しぶりに大好きな白米を楽しめるようになったり、少しずつ妊婦生活を楽しむ余裕も出てきました♪

ライブ参加のような趣味も取り入れながら、無理せず体調に気をつけて過ごすことが大切ですね😄

私たち、かわちん夫婦の体験談が、これから妊娠4ヶ月を迎える方々にとって、少しでも参考になれば嬉しいです🥰

コメント

タイトルとURLをコピーしました